キュレルのシャンプーの成分は安全?敏感肌向け商品の怖い真実

ヘアケア

 

キュレルのシャンプーはドラッグストアなど市販でも買えるので、敏感肌の人やかゆみが気になる人は、購入を検討している人も多いのではないでしょうか。

でも地肌に本当にいいのか?優しい成分だけなのか、気になりますよね。いくら成分が良くても髪の毛がパサパサ、ゴワゴワになったりしては悲しいですし・・・

 

このページでは、キュレルのシャンプーの成分が本当に敏感肌や乾燥、かゆみにいいものが使われているのか、検証してみましたよ!

目次

髪の毛や地肌にかゆみがある人、敏感肌の人は使わないでおこう!

私はキュレルのシャンプーを過去に購入するか検討したことがありました。

子供が乾燥で敏感肌だったので、シャンプーのあと赤みが出たりかゆみもあったりで、何かいいものはないか探していたんです。

 

そのときは結果的にキュレルのシャンプーは買わなかったんですけど(ほかに良いものを見つけたため)改めて今回成分を見てみて、買わなくて本当に良かったと思っちゃいました・・・

 

正直、成分を見ると全然敏感肌や乾燥に良くないじゃん!って突っ込みたくなります。これクレーム来ないんですかね・・あれっ言い過ぎ?

 

成分の中でも特に注目すべきは、ラウレス硫酸Naです。安いシャンプーには必ずと言っていいほど入っている成分で、高い清掃力と泡立ちをよくするための成分です。

 

あまりにも清掃力が強すぎるので、かゆみがある人や敏感肌の人は、余計に皮脂を取られてしまい、皮膚の状態は悪化することも多いんじゃないかって思います。

 

キュレルのシャンプーはセラミドを守る的なことが書かれていますが、そもそも敏感肌の人や乾燥肌の人は、肌が傷つき毛穴からセラミドがダダ漏れしやすくなっていますので、大切なのは保湿です。

 

強い清掃成分で保湿に大切な皮脂までとっていたら、肌が乾燥する⇒毛穴が閉じにくくなる⇒セラミドダダ漏れ⇒余計に乾燥する⇒地肌を守る皮脂がないので敏感になりかゆみが起こる、この悪循環です。

 

ラウリル硫酸Naによる皮脂への刺激を弱めるために、酸化エチレンという成分を入れているようですが、そもそも地肌を清潔にして健康に保つために、ラウリル硫酸Naなんて必要ないんですよね。

要は汚れだけが落ちればいいわけですから!

 

だから、キュレルのシャンプーは、余計に乾燥がひどくなったと口コミを書いている人が多いのですが、まあ当然とも言えますね。

スポンサードリンク

敏感肌でも使える、かゆみがなくなるシャンプーが欲しい

地肌が乾燥したときのかゆみやって本当に辛いですよね。そのままだと悪化して本格的な皮膚炎になってしまったり・・・

私は特に冬は痒いです。だからといって、地肌に保湿クリームなんかをベタっと塗るわけにもいかないんですけどね。

 

これは行きつけの美容室で聞いた話ですが、もしもヘアケアにお金を掛けるなら、絶対にシャンプーに良いものを使用するべき、と言われました。

地肌に直接触れるシャンプーが良いものでないと、いくらトリートメントを使っても髪の毛は綺麗にならないし、かゆみもおさまらないそうです。

 

また、人の皮膚はつながっているので、地肌の環境が良くないと、その下にある顔のしわやたるみの原因にもなるんだとか。。。怖い話です・゜・(ノД`)・゜・

かゆみや乾燥を良くするには、強い清掃力のシャンプーで必要な潤いまで洗い流さない、潤いをしっかり残すことが大切と言えます。

 

かゆみが治まると、気分も晴れやかになります。老けも気にならなくなりますしね。何より健康な地肌だから生える髪の毛は綺麗なんですよね。

具体的にどんなシャンプーを使えばいいのか?

敏感肌やかゆみがある人がシャンプーを選ぶときは、まずキュレルや市販のものに入っているラウレス硫酸Naが絶対に入っていないものがおすすめです。

すごくいい成分が入っていても、地肌を乾燥させては、皮膚そのものの力も弱くなりますし、そのあとでいくら高いコンディショナーを使っても、効果が半減してしまいます。

 

肌に優しいシャンプーをおお探しなら、成分をしっかり見てラウレス硫酸Naが入っていないものを選んでください。

ネットで探すならRaffi(ラフィ)と言うのも良い製品ですよ。ラウレス硫酸Na不使用としっかり明記されています。

 

また石油系界面活性剤や合成的なものも入っていないので、髪の毛を洗いつつ大切な皮脂を守ることができます。

 

乾燥から頭皮を守ると髪までもきれいに

Raffi(ラフィ)を実際に使った人の中には、アトピーを持っていたり、かゆみや赤みを持っていた人が多いようです。みんな頭皮トラブルをなんとかしたくて、使い始めたのですね。

それぞれ皮膚の状態も違うので同じような結果が必ず出るとは言えないですが、使った人は何らかの変化を感じています。中には背中のブツブツまで綺麗になったという人がいました。

 

これは何も不思議なことではなく、清掃力の強いシャンプーが背中の皮脂までとってしまっていたか、ケアが行き届かず乾燥していた背中に、ラフィの栄養成分が行き届いて、肌が健やかになったためでしょう。

頭皮も背中と同じ皮膚なので、同じことが起こるわけですね。

 

ただ、やっぱり良いことばかりではありません。これだけこだわって作られたシャンプーだと、トリートメントとセットで7200円します。これで3か月分ですから、ひと月2400円ですね。

 

シャンプーだけだと割引がなくなってしまうので4800円しますが、ひとまず使ってみるならシャンプーから初めてみても良いかもしれないですね。

美容師さんの手までも潤します

ラフィシャンプーはもともと、毎日の業務で手が荒れてしまうことの多い、美容師さんの声から生まれたそうです。

確かに清掃力の強いシャンプーでお客様の髪の毛を何度も洗っていたら、皮脂なんて全部持ってかれて大変なことになりそうですね。

 

傷だらけの手でシャンプーなんてきっと痛くてたまらなかったでしょう。だからラフィは全国の美容師さんに高い評価を受けています。

今既に頭皮のかゆみや赤み、乾燥等何らかのトラブルを抱えているなら、早いうちにシャンプーは変えたほうが良いですよ!

 

もちろんキュレルは敏感肌には強すぎることはお分かりいただけたと思いますので、使わないほうがいいですね。

本気で頭皮を良い状態にして、綺麗な髪を保ちたいなら、ラフィも検討してみてください。

 

きっと自分の髪の毛に自信が持てるようになりますヽ(´▽`)/
⇒ プロのスタイリスト達が辿りついた
最高のアミノ酸系シャンプー&コンディショナー「Raffi」

コメント

タイトルとURLをコピーしました