アレルギー性鼻炎の子供に良い変化!食べ物など体の中から元気になった方法を公開

鼻の病気

 

お子さんのアレルギー性鼻炎がひどくて悩んでいませんか?
わが子も、ついこの間まではしつこいアレルギー性鼻炎に悩まされていました。

わが子は小学校に上がったころからアレルギー性鼻炎の症状が出始め、
病院に通い始めてからずっと薬を飲み続けていました。

けれどなかなかよくはならず、逆に体調を崩すと症状が悪くなることもありました。

また、ずっと薬を飲み続けることにも抵抗があったので、なんとか薬に頼らないですっきりさせる方法はないか、自分なりに色々調べて試してみたんです。

目次

体の中から改善を試すも失敗

まず部屋の掃除や換気をこまめにしたり、布団をアレルギー対応のものに変えたり、
食べ物も随分と調べて変えていきました。

アレルギー性鼻炎は体質なので、体の中から変えていかなくてはと知り、
体に悪いといわれるものは、極力排除する生活になりました。

やさいは農薬が良くないとわかれば、なるべく無農薬のものを使い、
添加物が心配なスナック菓子やファストフード、コンビニのお弁当なども
食べさせないように気をつけました。

食べるものだけでは体質を変えるには不十分?

初めのころは息子も私も頑張っていたのですが、食べてはいけないものが多いので、
少しずつストレスが溜まっていきました。

あまり好き嫌いのない子だったのですが、野菜やタンパク質などバランスの良い食事を
毎日考えて手作りするにはなかなか大変です。

子供はやっぱり洋食のほうを好むので、根菜の煮物など和食が続くとちょっとがっかりだったみたいです。

また、お友達家族と出かけたときに、息子だけファストフードを食べさせないわけにもいかず、
なんとなく振り出しに戻ってしまったような気持ちになったこともありました。
お友達のおうちに遊びに行くと、スナック菓子が出てくることもありますしね。

それでも、アレルギー性鼻炎が少しずつ改善している実感があればせめて自宅の食事だけでもと
頑張れたのですが、やはり自分の努力だけでは体質までは変わらなかったようです。

相変わらずは息子は鼻が詰まりいつも苦しそうでした。

アレルギー性鼻炎は免疫の誤作動?

そんな日々が続いたとき、職場の先輩が花粉症がだいぶ軽くなって、という話をしていて、
MREビオスという酵素ドリンクを教えてくれました。

その先輩は、毎年花粉の時期にはかなり辛そうにしていたし、薬が手放せないと言っていたので、
その酵素ドリンクにとても興味を持ったんです。

子供が酵素ドリンクを毎日飲むかな?と疑問はあったのですが、聞けば味もなく熱いものに入れても
味も性質も変わらないということだったので、もしかしたら続けられるかもと息子に試してみることにしました。

トラブルが見事解決できた

MREビオスが届いてからは、毎日みそ汁に入れたり麦茶に入れたりして息子に飲ませました。
食べ物の味が変わらないので、全く抵抗もなく続けてくれたのは良かったです。

1本でだいたい1か月分なので、ちょうど1本目が終わるころ、なんとなく息子の体調が変わってきました。
それでも半信半疑でしたが、もう少し続けてみるために2本目も注文。

そして2本目が終わるころには、明らかに体調が変わってきました。

鼻が通ってとても楽そうだし、薬を飲まなくても大丈夫な時が増えてきました。
本人も体が楽なのが実感できたようで、「体が強くなった」と思ったようです。
(本人は酵素ドリンクを飲んでいることを知りません)

薬がだんだん減って、息子が元気になったのは何よりもうれしい出来事でした。

⇒ 息子が試した方法はこちらから

 

ダイエット酵素ドリンクとは全く違う免疫増強組成物

MREビオスは、ダイエットなどに使われる酵素ドリンクとは違います。
ドリンクの中の「MRE成分」は、免疫増強組成物として特許を取得しており、
体の免疫力そのものにアプローチできるのです。

日本特許庁(JP) 特許番号 特許第4951150号
日本特許庁HP  http://astamuse.com/ja/published/JP/No/WO2010095463

もともとアレルギー性鼻炎は、体の免疫が反応しなくてもいい(ウイルスなど危険なものじゃないもの)
ものにまで反応することで起こります。

誤作動を起こしている状態というのでしょうか。
だから、免疫を整えることはとても大切です。

免疫を上げる力が高い栄養素は普段の食事でも摂れます。
例えば、海藻や野菜に多く含まれるLPSと言う栄養素は、摂取すると免疫力は
7.5倍上がるとされています。

もちろんこれだけで体の悩みが解決できれば良いですが、バランスの良い食事を
摂っている人でもみんなが元気とは限りませんよね。

それは免疫力を酷使することも同時に起こっているからなんですね。
例えば睡眠不足やストレス、食べすぎや飲みすぎなど。

だから、LPSを十分摂取している人でも、体の悩みを抱えることはあります。
また、免疫は腸内環境がとても関係しているので、普段から腸の中が汚れていると、
せっかく持っている体の力を使えていない可能性もあります。

また、LPSは7.5倍ですがMRE成分は90倍です。
この辺の違いも、息子の体の変化に関係したのかなと思っています。

ちなみにですが、MRE酵素の特許の中にアレルギー性鼻炎に関するものがあるので、
一応載せておきますね。

 請求項22
請求項17記載の方法において、前記自然免疫に関連する疾患は、顎関節炎、
潰瘍性大腸炎、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎を含むアレルギー疾患又は自己免疫疾患、
日和見感染菌、HIV、HCV、及びHPVを含む病原性細菌又は病原性ウイルス関連疾患、
肝臓癌、前立腺癌、大腸癌、直腸癌、肺癌、膵臓癌、胃癌、悪性リンパ腫、糖尿病、高血圧、
創傷、靭帯損傷、骨折、低温火傷、ニキビ、飛蚊症、辱創、蕁麻疹からなる群から
選択されるものであることを特徴とする、方法。

 

MREビオスは食品なので、もちろん誰でも飲めますし、添加物などは入っていません。

こちらが原材料です。

発酵エキス(チャーガ、キャッツクロー、田七人参、紅景天、アガリクス、
霊芝、マカ、いわし、フィッシュコラーゲン、キトサン(カニ由来)、
にんにく、冬虫夏草)/アスコルビン酸(ビタミンC)

なかなか癖のありそうなものですが、味はほとんどないのでお子さんでも大丈夫です。

今は、新型コロナウイルスの心配もありますし、体の免疫は整えておきたいですよね。
医師も、新型コロナは結局自分の免疫力で排除するしかない、と言っている人が多いですし。

アレルギー鼻炎をすっきりさせるために

息子のアレルギー性鼻炎は、体の免疫力を整えることで以前よりかなり変わりました。
このまま薬がやめられればいいなと心底思っています。

鼻が通ると呼吸も楽なようで、以前より格段に元気な気がします。
小学校の学校公開で、授業に集中できていないようで気になっていたのですが、
今はすっきりしているので、前より集中できるのかテストの点が上がりました!(^^)!
これはうれしい誤算です。

もしもお子さんのアレルギー性鼻炎を薬ではなくて何とかしたいと思っているなら、
まずは毎日の生活を見直してみてください。

それでもなかなか思ったような結果が得られないときは、MREビオスをぜひ試してみてください。
決して安くないものですが、子供の健康につながるので私は出会えてよかったと思っています。

最近は、息子の変化を見ていた主人も、花粉症があるので飲み始めました。
家族みんなですっきりした生活を目指してます。

⇒ MREビオスを詳しく見てみる

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました